大阪府看護協会(ナースセンター大阪事業所)からの依頼にもとづき、福祉・介護現場に関心のある看護師・准看護師を対象にした、「看護師・准看護師の施設見学会の受け入れ」に関する意向調査を実施させていただく運びとなりました。
  人材不足が厳しさを増すなか、高齢者施設における看護の仕事のリアルと魅力を伝える機会として、積極的な受け入れをご検討いただきたいと存じます。
  つきましては、業務ご多忙のなか恐縮ですが、下記要領にてアンケート調査にご協力を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。
  恐れ入りますが、 5月24日(金)までに、ご入力をよろしくお願いいたします。
   
  (事業に関する留意点)
  ・直接的な人材確保を目的にしたものではございません。「見て・聞いて・知る」機会を社会貢献の一環でご提供ください。
  ・受け入れ施設への謝礼はございません(大阪福祉人材支援センターによる「職場体験事業」や「インターンシップ」とは異なります)。
   
  (アンケート入力のポイント)
  ・入力途中で一時保存はできませんので、くれぐれもご注意ください。  
   あらかじめ、質問項目の内容をご確認ください。
  ・自由記入欄の右下にカーソルを合わせると、広げることができます。
   
  ※なお、本アンケートの結果につきましては、「受け入れ施設一覧」として作成し、ナースセンター大阪事業所に情報提供させていただきます。
   ナースセンターでは、求職者への情報提供や、復職応援セミナーでの案内、府内各所で開催される「地域相談会」において、
   福祉・介護現場に関心のある看護師・准看護師に配付あるいはご案内されます。
   
  ●看護師・准看護師の施設見学会の受け入れについて
   ・受け入れ時間は、2時間以内(小休憩を含む)。
   ・プログラム ①施設見学 ②お仕事内容のレクチャー ③利用者・入居者とのコミュニケーション・見守り など
   ※利用者・入居者への直接的なケアは行わないようにしてください。
   ※参加者のレポートはございませんので、特に記録や指導は必要ございません。
  アンケートは以上です。ご協力ありがとうございました。ご回答いただきました内容は、後日、集約したうえで、結果を共有させていただきます。